顎の骨を再生するために-再生療法-

重度の歯周病になると、歯周病菌によって顎の骨などの歯周組織が溶かされてしまいます。溶かされた顎の骨は二度と元に戻ることはなく、外科的な治療が必要になります。再生療法では、歯の周囲の汚れや不良組織を完全に除去し、特殊な薬剤などを入れて失った骨を回復させます。

下記では、医療法人社団 iDC アイ デンタルクリニックが主に行っている再生療法「GTR法」「エムドゲイン法」をご紹介します。

GTR法

歯ぐきは骨よりも早く再生するため、骨を再生させたい部分に歯ぐきが入り込んで再生を妨げてしまう場合があります。骨を再生させたい部分に「メンブレン」という膜を入れて、歯ぐきが入り込んで顎の骨の再生を妨げないようにガードし、骨が再生するスペースを確保。顎の骨の再生を待ちます。

エムドゲイン

エナメル基質タンパクが主成分の、骨の再生を促すエムドゲインという薬剤を、骨を再生させたい部分に注入します。これにより、歯周組織が再生します。

GTR症例

術前
術前

術後
術後

GTR法により骨組織が再生されました。

EMD塗布症例

塗布前
塗布前

塗布後
塗布後

再生療法骨移植症例

術中
術中

骨補填剤填入時
骨補填剤填入時

機能的な歯周組織(顎の骨)を取り戻すまでには、一般的に数ヶ月から1年程度を要します。歯周組織の再生は個人によって異なりますので、術後も定期的に経過をみていく必要があります。「手術が終わったから」と思わずに必ず定期的に受診するようにしましょう。